発達障害といわれる子たちの認知特性を生かした個別療育および集団療育を行います。
家庭環境や学校での環境など、様々な環境因子がある中でも、発達障害のある子たちにとって、その子本来の持っている力をしっかりと理解してあげることはとても大切なことです。それは、すぐそばにいる親御さんだとしてもなかなか気付いてあげられないこともあると思います。子供一人ひとりの得意な分野に焦点を当て、その才能を最大限に引き出すことや認知特性に応じた学習方法を考案すること、そして、その子にあった環境を整えていくことにより、子供たち一人ひとりが輝ける日々を過ごしていけると思います。
不登校や無気力、不安症やコミュニケーション不和、思春期における屈折した反抗など、心配な状況や問題行動といわれる状態になったとき、子供の発達段階や特性、環境など様々な視点で状況を分析する必要もあります。保護者さまが日々、子育てに奮闘する中、少しでもみなさまのお役に立てたら幸いです。
各種心理検査も実施しております。
子供たちの持っている認知特性がわかってきます。こんなところが得意でこんなところが苦手・・ということを理解した上でのサポートは、子供たちに関わる上でとても役立ちます。子供一人ひとりの個性をしっかりと理解し、自分らしく過ごしていけるようサポートしていきたいと思います。
会社名 | 一般社団法人るんぽこクレア |
---|---|
代表者 | 尾見 幸絵 |
所在地 | 茨城県つくば市ニの宮二丁目2番3号 パークサイドマンション115 |
連絡先 | 080-7108-9778 |
事業内容 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |